撮影したカメラを行方不明にしてしまったのでやっとお目見え。撮影したら都度都度パソコンに取り込んでおけば良かったと反省しつつ、出てきて良かったと一安心。何と言っても我が家のチビッコのドッグランデビュー記念の写真が入っていたので本当に良かった。散々家の中を家捜しして、諦めかけていたら何故か車のシート下から発見。そりゃ、無いわけだ…

![CIMG1319[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080603234958.jpg)
↑レミー走る。丁度行ったら小型犬の皆様が遊んでいたので、最初はランの側の草地で遊ばせた。
![CIMG1341[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080603235507.jpg)
前日二頭ともシャンプー。何度目かの耳セットも、庭で遊ばせたら天兄さんにあっという間に取られてしまった。彼は耳セットが不思議なのか親切なのか、一瞬で綺麗に取ってしまう。そんな芸は身に付けんでよろしい!と怒られても懲りない。その上、レミーも付けると自ら兄さんの元へ…。「また耳セットされちゃったよ。」「またか?しょうがないな。外してやるよ。えいっ!」なんて遣り取りが聞こえてきそう…。そして無残な姿になった耳セットの残骸をぶら下げ、「取れちゃった。」と言う幻聴が聞こえてきそうな表情でヘラヘラっと私の元へ。毎回怪我をさせる事無く器用にやってくれる。
![CIMG1343[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080603235153.jpg)
ドッグランで思った事。天は走りも軽やか、風を受ける毛並みも滑らか。さすが!と思わせるけど、レミーの走りは、何だろう…重いというか地面の凹凸もあるけど上下運動が大きくてとても必死さを感じた。思わず、「大丈夫か!?」と身を乗り出して安全確認をさせるような何かが…。時間も下がっていたのもあったのかこの日は割と少なかった。慣れてくると小型犬と一緒に遊ぼうと頑張っていた。すごく活発なダックス君でスピードと小回りに圧倒。後半テラスでお茶をしていたら、ここの敷地に住んでいる羊に遭遇。何故か天に向かってくる気配。レミーには見向き無し。同じ黒毛だったので群れを脅かす闖入者と間違えられたんだろうか…。「牧洋犬の名に掛けて頑張れ!」と見守っていたけど駄目だった。そんな訓練も飼い方もしてないし…。結局羊さんにはどうにか道を譲っていただいて事なきを得た。そんなひと時。その後は自宅に戻り、爺ちゃんの友人の方が泊りがけで来てくれていて、猪肉をお土産で持ってきてくれたのでソレを肴に遅くまで宴会。翌日爺ちゃんは検査入院予定だったけど、楽しそうだった。
![CIMG1340[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080604005655.jpg)
↑背後に忍び寄る影。「!?兄ちゃん、何かいるよ!」レミーはとっても気になってたのかひたすら注視。
天は生来穏やかさんなので近くに寄られてもキョトンとしていた。
スポンサーサイト