本当は京都の祇園祭りを見に行こうと思ってたけど、旅行前に体調を崩し(久しぶりの風邪をこじらせ長患い…)、何やらで近場に変更。妹と、チビッコ達を誘いあちこちウロウロ…。取りあえずの初日は妹の長女のリクエストにより、イルカを見に福岡のマリンワールドへ。梅雨が明けて初めての福岡帰省。まぁー暑い事暑い事…。今回1泊2日だったけど、普段の何倍もの汗をかき、本当に溶けるんじゃなかろうかと思うほど暑さが堪えた。普通に立ってるだけでジトーッと汗が流れる中、子供達は元気が良い…。ちっともじっとせず闊達に走り回る。施設内はエアコンが効いてて良かったけど、見たい生き物達を見るために移動で何度か屋外に出るとクラクラした。子供達は無邪気に楽しんでいた。
![CIMG1442[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080719210610.jpg)
↑イルカショー。開始ギリギリまで屋内で涼み、覚悟を決めて出たら子供達が席を取っていてくれた。
「ここ、ここよ。はい座ってー。」「どうもありがとう。」と着座。ベンチは赤色だった。「何でここは赤い席なの?」と聞いた私に、妹達はにっこりと「ここ、スプラッシュゾーン。水しぶきがかかって涼しくなるよ。」と答えてくれた。「………。」何となく一段上の席へ移動し、ショーを見た。彼女達はやはり水しぶきを食らったらしい。でも楽しそうにしてたので良しとした。その後屋内へ…。
![CIMG1410[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080719210307.jpg)
↑大きな水槽の中でゆったり泳ぐ大小様々の魚達。涼しそうだった…。妹の長女はあまり大きな魚は苦手らしく、エイやサメが近くに来ると逃げていた。
![CIMG1481[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080719211014.jpg)
↑最初に見たときは殆んど眠って水面を漂流?していたラッコもショーの後立ち寄ったら起きていた。
![CIMG1478[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080719210803.jpg)
↑オットセイ?の芸達者アンダ(だったと思う;)ちゃん。振り返ってみたら普通に順路の所にいた。驚いたけどおとなしく幾つかの芸を披露してくれた。鼻でシャボン玉を吹いていた。子供達やお客さんは喜んでいた。途中吹くはずのシャボン玉の液を誤って吸い込んでしまったが、大丈夫だっただろうか…ちょっと心配だ…。
![CIMG1427[1]](http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/n/tentoremy/20080719210909.jpg)
↑チビッコ達も興味津々で見ていた。その後ろを付いていく私達は暑さでグダグダだった。
スポンサーサイト